ところが、Jリーグチェアマンが信じ難い発言をしているようだ。これは論外だ。
以前も述べたがオールスターゲームをいかに盛り上げるか、純粋にサッカーとして面白い見世物にするかは、切り口は様々あろうが中々難しい。とは言え何のかの言っても、オールスターゲームは、公式戦でも何でもないデモンストレーション。大量のキャッシュを提供してくれるスポンサには感謝するし申し訳無い気持ちも感じるが、所詮その程度の試合に過ぎない。もっと言えば、オールスターゲームは、別になくても構わない大会なのだ。
勘違いしないで欲しいが、私は代表チーム強化の全てが優先されるとは思っていない。Jリーグの公式戦やアジアチャンピオンズリーグならば、状況次第では代表チームより優先されるべきと考えている。まして、リーグ戦真っ盛りの最中に、五輪代表やユース代表の強化と称して、様々な合宿や遠征を行うべきではないと確信している。
しかし、今回はそうではない。あと1年未満にせまった、世界最高の祭典の貴重極まりない準備期間なのだ。
それなのに、Jリーグのチェアマンともあろう立場の人間が、花相撲を代表強化よりも優先すると言う発言には、怒りを通り越して脱力してしまう。それでも気力を振り絞って怒る事にするが、このチェアマンは、マリノスがアジアチャンピオンズリーグを戦う際に、一切の日程協力は不可能と断言した実績もある。つまり、鈴木氏は何もわかっていないのだ。私だって子どもではない。スポンサの顔色を伺うのは大事な事だ。しかし、それも程度問題。サッカー界におけるバランス感覚が崩れている人間にリーダの資格はない。
これは議論の余地も無い問題なのだ。
もっとも、鈴木氏の暴言に対し、激怒すべき立場の人間が休暇を取り現在不在、これまた悩ましい問題ではあるのだが。
むしろ「サポーター投票で選ばれた人に出てもらう。新しい選手を試すことができれば日本代表のアシストにもなる」の部分に「サポーターの力でジーコに新しい選手を試させてください」という本音が隠されてるような気がしますが。<br />
とりあえず一日一サントスを欠かさないようにしています。
ファンとスポンサーがあってのプロスポーツです。<br />
代表の試合(ただの国際Aマッチ)なんてどうでもいんですよ。<br />
武藤さんはもう少しプロスポーツに造詣が深いと思っていたのに、残念なコメントでした。<br />
ただ問題はダブルブッキングさせた協会なのですが・・・・。<br />
鈴木氏は立場として、当然の発言だと思います。<br />
非難する理由なんてありえない。
J側としても、代表との関係にて、Jで活躍→代表に選出という流れがほとんどないことは、国民的な人気を持つ代表が、Jへの人気に還元されにくく、批判的だと思われます。<br />
(というか、ライト代表ファン+Jリーグファンな自分は、その点においては、ジーコの代表監督としての仕事ぶりに不満を持っております。)<br />
今回の件は、スポンサへの意向もさることながら、代表ファン+Jリーグファンならば、おそらく多くの人間が感じている代表監督への不満が表に出た気がします。<br />
草の根で一日いちサントス運動もありますし・・・
あとは武藤さんの意見と全く同じです。<br />
<br />
<br />
ZICOがこの暑い中Jの試合を見ていれば、また違う方向にも進んだかも知れない。ZICOがなぜ見ないのかと考えるうち、ひとつの邪推がうかぶ。ZICOは怠け者なのではなく、ZICOは忙しいのではないかと。<br />
http://sports.nifty.com/zico/history/jpempre.htm<br />
ジーコのオフィシャルページに経営者像としてのページがあった。<br />
「現役時代には、この企業家としての才能はあまり目立ったものではなかったが、現役引退後に確実にその才能を開花させていった。結果として現在5つの企業のオーナー又大株主である。(CFZ do Rio、 CFZ do Brasilia 、 Zico Participacoes; 、boutique UDIFLA 、 Lanchonete)」
しかもオールスターの方が先に決まっていたとなったらオールスターを優先させるべきでしょう!!<br />
<br />
そもそも代表選手がいないオールスターなんて意味があるのかと
私は国別対抗戦という枠組みへの思い入れが無くなりつつあるので、花試合優先でも良いと思っています。ただオールスター戦は無くても良いというのは同感です。別の形式を考えるべきでしょう。
英国人のこの人も言っているが、<br />
<br />
そもそも、ファン投票の「オールスター」などというアメリカ的慣行を、なぜサッカーでやらなければ成らないのか?<br />
<br />
<br />
そもそも、「多忙」(?)で片手間でしか代表監督が出来ない人間に、なぜ委ねたのか?<br />
(日本が強くなるために・・・というのはここではナシよ)<br />
<br />
蒸し暑い日が、ますます憂鬱になる。
初めて九州での開催。本当にサポーターのことを考えるならこういった地方<br />
での開催がこれからも行えることがオールスターの意義でもあると思う。利益などを優先した開催ならJリーグの理念である地域に根ざしたチームを作るという考えには協会と地域との温度差を感じてしまう。しかし代表の強化もこれからの日本のサッカーの発展には欠かせないことでもある。やはりJの日程が国際的に無理がある事が問題としかいいようがない。しかし一番かわいそうなのはやっている選手ではないか!中沢のように来年のW杯を考え移籍を断念するなどすべてはW杯に照準を合わせ考えている選手たち。これを考えたらファンやサポーターは来年のW杯の躍進を夢見る為に欧州遠征に行かせてやるべきではないか!!
ただし、代表ばかりがメディアに露出する現状ではオールスターの意義云々を別にして、<br />
リーグへの注目を集めるためにオールスターを優先すべきです。<br />
また現代表が少数精鋭?で結束し、勝手に強化してしまった状態では2006年以降を考える上でもリーグのイベントが大切であると考えます。<br />
関東の方はご存じないかと思いますが、<br />
関西では、サッカーより「阪神」が優先され、<br />
高視聴率必至の代表戦ですら、ないがしろにされることすらあります。<br />
オールスターに無名選手(世間的に)ばかりでは、この構図を打破するためにも、代表よりオールスターを優先してもらいたいです。<br />
<br />
オールスターに出場する選手が世間的に無名では、なおさらサッカーに注目が行かなくなります。<br />
「阪神」が最優先のこの構図を打開するためにも、代表よりオールスターを優先させて欲しいものです。
今年は予選、東ア選手権のために夏休み期間にHOT6という凄まじい自爆日程を組んでますし、10月にオールスターをずらしている。万一、プレーオフになった時は代表優先するという発言もありました。<br />
それなのに、協会側がAマッチデーということでJ側のスケジュールが決まった後から遠征日程を押し込んできた。<br />
そこまで譲歩せよと言われたら怒ると思いますよ、普通。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041221_30.htm<br />
<br />
それはともかく過密日程の原因は代表の拘束期間にあるのは明らかですからこれを何とかしないといつまでも問題は解決しないでしょうね。<br />
今年の場合で言えば東アジア選手権が不要でしたね。
武藤派?としては・・・てか 自分のブログにも同じ意見を書いた どー考えても 頭悪すぎでしょ?代表ありき か?Jありき?どちらも大事なのは理解しているつもりですが 見い出して欲しい選手を見もしない0鹿監督が悩ませる訳で・・かと言って 現代表メンバーが居ないと 祭りは成立しないのかしら?各クラブには メンバー以外に注目されてる 選手は 居 ない の で す か?B代表候補はいないのですか? 以外に沢山居ると思うのですが・・・・昔じゃあるまいし 輝く星は無数に有るぞ!!
との意見に賛成です。<br />
W杯での代表の活躍は国内リーグに対する海外<br />
での評価を上げることに繋がり、必然的により<br />
海外トップリーグに移籍できる選手が増加する<br />
わけですし、逆に海外からトッププレーヤーが<br />
来日し易くなってリーグ全体のレベルアップに<br />
繋がると思います。
すべては「代表のために」優先した<br />
のです。それをオールスターの件だけで「何もわかっていない」と糾弾するのはどうでしょうか?<br />
<br />
そもそもオールスターは今年できたわけではなく、こうなることがわかっていながら、代表の予定を入れた側に問題はないのでしょうか?<br />
ただでさえCSがなくなりTV(有料放送のぞく)からJが消え、日程・収入ともに大変な状況のなかで、代表を優先しろというなら、いっそJは潰れろとハッキリ言われてはどうか?<br />
今回の鈴木氏の発言はスポンサーの顔色に向けてだけではないと思います。「なんでもかんでも代表の犠牲にできると思うなよ」という代表優先を唱えるものにたいするJリーグからの苦言も含まれているのではないでしょうか。
今年でなければオールスターを優先しても問題ないと思いますけど、あと1年しかないんですよね。その中でアウェイでの試合ができるのは数える程しかなかった様な気がする・・・<br />
それに、選手自身が行きたがっている。<br />
こんな事を選手に悩ませるなよ〜<br />
<br />
Jのオールスターって・・・<br />
野球のように、代表があまり重要視されないのであれば(オリンピックだけという意味)いいんだけど、サッカーは代表がある意味オールスターな訳だしね。<br />
やっぱり、サッカーはW杯が夢の舞台だもん。<br />
もちろんJは土台であり重要であるけれど、やっぱり、この1年はなにより代表を優先するべきだと思う。日本サッカー界が総力あげてW杯に向けて力を注がなければならない時に、スケジュールなんかで選手を引っ張り合ってどうすんの。っていうか、こんなの問題になる方がおかしいよね。うまく折り合いつけてください。頼みますよ。協会の人たち。<br />
選手がかわいそうです。<br />
今回私はマリノスファンな為、せっかくアホなことを言ってくれるので賛同して、中澤に投票しています。オールスターに選出されれば、国内にいて体調管理が出来るので、行かせたくない、また3連覇のためには行かせたくないと。<br />
でもいつも自分のことを、バカな投票をやってるなーと思っています。
<br />
やっぱり、自国のリーグを活性化しファンを増やしてこそ、有望な若手の生まれる土壌も育まれるんだと思うし。<br />
オールスターもその一環だと思えば、代表よりも優先したい ってのも分からんではないです。<br />
<br />
だから基本的にはJ優先(この場合はオールスター優先)で問題ないと思います。<br />
その方が、長い目で見たら絶対、代表強化にもプラスだと思うし。<br />
<br />
<br />
ただ。<br />
今年だけは「長い目」よりもある意味「目先の優先課題」を取った方がいいのかなぁとも思うんですよね。<br />
W杯を翌年に控えたこれからの時期に限っては、親善マッチは通常の親善マッチではない、と思うので。<br />
限りなく本番に近い貴重な実戦経験の場になると思うし、それはW杯本大会で日本が好成績を残す為に必要不可欠だと思うし。<br />
西澤や大黒などが、出来れば遠征に行きたいと言う意思を示すのがその証明だと思う。<br />
選手の実感としては「今年は」代表に行きたいってのが本音なんじゃないかなぁ。<br />
(まぁ全員とは限らないけど)<br />
<br />
<br />
まとめると、通常基本はJ優先。でも「W杯直前の今年」は代表優先でいいんじゃないかなぁ。<br />
武藤さんもそのヘン分かった上で、あくまで「今年は」って限定で言われてるんじゃないかと思うんだけど。確かにオレもちょっと意外に思ったけどね(笑)<br />
<br />
<br />
あと、<br />
>野球のように、代表があまり重要視されないのであれば(オリンピックだけという意味)<br />
>いいんだけど、サッカーは代表がある意味オールスターな訳だしね。<br />
<br />
にめっちゃ同意(笑)
普段から豊富な経験からの含蓄のあるコメントを拝見させて頂き、自分のサッカー脳を鍛えさせてもらってます。<br />
<br />
しかし今回に関しては私はオールスター優先派です。<br />
理由は上記の方たちとほぼ同じ。<br />
<br />
ベガルタがJ1で仙台開催だったらまた別の意見なのかな?<br />
ってちょっと意地が悪いですかね。
挙国一致体制だった自国開催の当時が懐かしい。<br />
いつもは5%程度の視聴率にちょっとは影響あるのかな、オールスターでメンバーが変動して。<br />
今の代表はジーコのお気に入りメンバーってなだけだしなー。
<br />
今回引っ張り合いになりそうな「ファミリー」の面々、川口、宮本、田中マコ、中澤、福西、小笠原、大黒あたり、これらの選手が出場した/しなかったぐらいで、オールスターに対する世間的な注目度に果たして如何ほどの影響があるのか?<br />
たいして変わらない気がします。。。<br />
<br />
われわれサッカーファンの立場からしても、この華相撲を盛り上げるのに相応しい「魅せる」才能に関しては彼ら以上、というような選手ならJには他にもたくさんいるわけで、彼らが出場しなかったところで、オールスターへの一定の関心は保たれるのでは?<br />
<br />
例えば俊輔や小野、松井クラスの普段Jを観ないひとたちにも大いにアピールできそうな才能が引っ張り合いになってるとしたらまた別の感想を抱くこともあるかとは思いますが。<br />
<br />
Jリーグの世間的な注目を高めるには、いまはまだ代表の健闘に頼らざるを得ないのが現状でしょう。Jリーグ単独で頑張っても限界があると思いますね。代表だけでなく、ACLにも最大限考慮した日程を組むべきだと自分は思います。<br />
<br />
<br />
ないですか。野球じゃあるまいし。<br />
東と西にわけて、国内でチマチマした<br />
試合なんて。<br />
やるなら国内オールスターと海外の強<br />
豪チームとやるなら意味あると思いま<br />
すよ。また、やるにしても、正月かク<br />
リスマス近辺だったらいいのにね。<br />
監督が誰であろうとも、日本サッカー<br />
の底上げを第一に優先して欲しいと、<br />
私は、強く願います。
<br />
国内リーグと代表の間での価値の置き方が人により異なっていること、代表の予定を後から入れ、しかももともとリーグと協会の間で約束があったという今回の特殊事情、W杯まで1年という期間的事情が多様な意見を生み出していますね。武藤さんの珍しく主観的なおっしゃりようが一言言いたい人を増やしている気もしますが(失礼!)<br />
<br />
大所高所からの意見はさておき、今回はオールスター優先でいいのではないかと思います。サポーターが代表のメンバーを操作する絶好の機会じゃないですか。武藤さんも三都主以外の左サイド、見たくありませんか?
よってオールスターゲームなどというものは不要<br />
W杯勝利は国の総力が問われるといっても過言ではないのに、1年をきったこの時期にオールスター優先するってことが出ること事態、信じられないです。<br />
あ、もちろんJあっての代表だし、Jの繁栄なくして日本サッカーのレベルアップはありえないとも思う。私自身もジュビロサポだし、チームと代表とで引っ張り合うっていうのは他国でもよくある問題ではあるけど・・・日本独自のサッカー文化も悪いことじゃないと思うけど・・・この1年は別です。いったいあと何回遠征できるのか?この機会を生かせなかったら、次どの時期に遠征できるのか?もしかしたら、来年W杯直前合宿になってしまうのではないですか?それを考えると、恐ろしくもなるんですよ・・<br />
<br />
仕掛けているだけ、投票すれば代表選手が上にいくのは当たり前。代表優先も当たり前。ではオールスターをどう演出するかである。<br />
代表OB+外人オールスターズ対代表に選ばれて欲しいオールスターズのようにすればいい。<br />
あとはオールスターまでにどう盛り上げるかです。
J2サポは絶対に盛り上がりますって。規模は小さいですが(苦笑)<br />
<br />
代表=オールスター選出という図式も個人的にはやや疑問が。<br />
ちなみにお祭り的要素の強い試合は攻撃的選手が目立ちますから、代表クラスのDFが出たとしても意味があるのかどうか。<br />
<br />
リーグ、オールスター、代表戦、様々な選手が活躍し、色々な可能性を見せてくれる事で日本のサッカー全体の盛り上がりが底上げされるもんだと思ってますが。<br />
<br />
代表クラスの居ないオールスターが盛り上がらないという考え方は個人的にはナンセンス。
ただ今の44試合制でやるとしたら選手にもサポにも迷惑なだけのように思えますが。<br />
<br />
オールスター優先派の主だった意見は「代表優先に対する反発」「Jリーグを盛り上げるためにどんなイベントでも利用すべき」、代表優先派は「貴重な強化機会を無駄にしたくない」「代表が盛り上がればJリーグの盛り上がりにもつながる」「そもそもオールスター自体に意味がない」といったところでしょうか。<br />
<br />
個人的にはオールスターの存在は過密日程の一因にもなり得るし将来的には無くした方が良いと思います。<br />
今年に限って言えばこれだけ意見が分かれるのなら双方の間でバランスをとるのが一番良いんじゃないですかね。<br />
出場選手の決定権はサポ側にあるのだから、例えば中澤宮本田中のうち一人か二人選ばれても三人揃って選出されないように他のDFに投票しまくるとか。
また、現ファミリーのきずなが深くなってきている昨今、欧州と国内の<br />
『新ファミリー候補』が顔を合わせコミュニケーションを取るという観点からはこれ以上の強化の機会も無いと思いますが・・・<br />
<br />
今代表で最も不安なのが両サイドのバックアップ。両サイドだけは(たとえオールスターに選出されても)生きの良いのを欧州に派遣する・・・なんてこと鈴木氏がうまくコントロールしてくれるとすれば最高ですがね。<br />
<br />
オールスター不要論があるかもしれませんが、興業の利益がJリーグの運営を助けると言うのであれば、必要悪として続けていけば良いと思います。<br />
<br />
ここは代表のバックアップを選考する良い機会と<br />
とらえるべきでしょう。特にセンターバックは<br />
チャンスなのでは。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/fsctp30507170023.html<br />
ジーコを見直しました。ちゃんとJのこと考えてるんですよ。
この図式があてはまれば、ジーコ不支持派の7割は消滅する。<br />
オールスターVSジーコの日本代表で「ガチ」で試合して勝った方がドイツにいけば面白い。オールスターの投票はジーコの代表選手16人は先に決めてからでいいよ(笑)<br />
そして、もちろんオールスターの監督は、オシム氏だが・・・・。<br />
<br />
>オールスターの発想は野球的。<br />
悪いけど、日本にはまだサッカー文化なんて育っていません。<br />
野球なんて平気で5万人集めていますから。<br />
代表戦以外でスタジアムを満席にできるオールスターはやはり必要です。<br />
<br />
あと、サッカーが視聴率を気にしている限りサッカー文化は定着しません。<br />
スタジアムで見る、ボールのないところの動きを見せる。これがサッカー観戦の醍醐味です。<br />
得点シーンだけをクローズアップするマスコミ(TV報道)なんて不要です。
・Jリーグで地域文化に貢献する。スポーツで地域を活性化させる。<br />
Jリーグには2つの目標がある。<br />
<br />
そのために代表強化、Wカップでいい成績を出してサッカーへの注目を集める。<br />
代表の選手が所属するJリーグも注目を集める。<br />
Jリーグが活性化。サッカー文化定着に地域の活発化に貢献。その他のスポーツも活発化させよう。<br />
<br />
>私ら詳しくない人にもオールスターなんぞ不要です。なにしろ見ません。にわかサポーターはなんてったって代表戦ですから。<br />
<br />
Wカップはサッカーに目を行かせる。でもそれをJリーグに向けてくれるだろうか。<br />
Wカップは何よりも優先され、世界一のものであると教わった。<br />
サッカー界でWカップは何て傲慢なんだろう。このイライラは何に起因するのかが僕にも分からない。<br />
<br />
話がずれてすいません。
電通と博報堂の代理戦争、とも言えますな。<br />
<br />
<br />
<br />
私は浦和ファンですが迷うことなくの代表優先です。この時期はともかく代表でしょう。<br />
収益金の使途はどうなっているのでしょう?<br />
チャリティ的な運営要素も見過ごせないと思うのです。オールスターの存在意義を示したとも思える鈴木チェアマンの発言は理解できますけどね。<br />
また、ジョホールバルのナカタじゃないけど、「代表は盛り上がってるんで、Jリーグも盛り上げてください」みたいな発言にも聞こえます。<br />
<br />
<br />
仮に収益金が選手のセカンドキャリア支援プロジェクトなどにも使われるとしたら(ごめんなさいね、確信がないものですから)、長い目で見たチャリティマッチとも受け取れないですかね?<br />
チャリティマッチととらえられるなら、Jリーグのオールスターも、チャリティ目的で行なわれる世界選抜などのサッカー標準に近いものとも思います。もしかしたら恒例行事ということで、単発行事よりも先を行ってるのかもしれません。ちょっと決め付け激しすぎ?w<br />
もっとも野球も、選手引退後の年金などに充てられるようです。「お祭り」云々の言葉は、あくまで興行面から出てきた表現ですよね。<br />
<br />
ただ、W杯の前年は「代表対Jリーグ選抜」みたいな形を恒例化するのも有りかと思います。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/fsctp30507170023.html<br />
これで決着かな。<br />
<br />
ジーコの懐の深さが際だった一件でした、と。
春先はJリーグの不理解を私も憤っていましたが、今は考えが変わりました。<br />
「採算が採れないACLの為に、Jリーグを犠牲にできない」という鈴木さんの発言は100%正しい。<br />
少なくとも、三ツ沢ですら満員にならなかったのを目撃してしまった今、鈴木さんに反論する言葉などありません。<br />
人には与えられた条件というものが必ず、ある。<br />
<br />
サッカーで飯を食う事が困難だった時代をよく知っておられる武藤さんなら、理解できなくもないのではと思います。<br />
我々はJリーグという貴重な日常を手にしている。<br />
プライオリティーは常にこの日常を子々孫々に継承していく事であり、世界最高の祭典がその日常を阻害するのであれば…。
遠征が優先されるのは当然の事、そ<br />
の当然を理解しない人間がサッカー<br />
界のトップにいるとは<br />
<br />
これがおそらくかなり勇み足ぎみなのでは?オールスターの存続はそれで十分議論すべき問題ではあるが。<br />
あと、サポーターのジーコへの不信もあるのでは。欧州遠征っていったって、強化にふさわしいことをやるのか。新戦力など試す気があるのか、など。<br />
それならオールスターの方がはるかに新鮮味のある面白い試合が期待できるのではないか。という風に考えているのでは。
オールスターはファンやサポーターのための試合です。それをどうでもいいとは、普段Jリーグを応援しているファンの気持ちをまったく無視した発言ですね。<br />
<br />
オールスターがファン投票で決まるのでなければ、代表優先でもいいと思います。けど、オールスターに選ばれるというのは、その裏に何千人ものファンの気持ちが託されているというのを忘れないで下さい。<br />
<br />
ジーコはそのことを良くわかってる。彼はファンをとても大事にしてくれていたから、絶対にオールスターに譲ってくれると思っていました。<br />
<br />
ファンも馬鹿じゃありません。オールスターより代表に行って欲しいと思う選手には投票しなければいいこと。<br />
選ばれた限りは、ファンのためにサービスすべきでしょ?プロなんだから。
そのために普段ならばASを開催する時期に開催も出来ず、しかもこの暑さの中でHOT6などというお題目の馬鹿げた日程を実施するはめになっています。<br />
<br />
確かに日程的な面で代表側とJリーグ側の折衝に問題はあったのでしょうが、<br />
代表のためならばJ側が絶対に譲るなどといった幻想破壊のために、<br />
今回のチェアマンの発言は良く言ってくれたと思いますね。<br />
調子に乗ってる人間は痛い目に合わないとわからないものですし。
なんだか、その図式の意図の違いで意見が分かれるんじゃないでしょうか。<br />
ですから、ジーコの意向はすごく意外でした。でも、遠征2試合目は参加させたいみたいですね。結局選手に負担がかかる結果となるんでそれが心配です。<br />
また、選手自身が遠征にいきたがってますよね。これも当然ですよ。海外移籍を封印するのも全てはW杯に向けてのことですから・・・選手にとってはW杯が夢の舞台。そのためには、あらゆる犠牲を払う覚悟でしょう。選手の気持ちを考えると、協会もJサイドももう少し考慮した対応が出来たんじゃないかなと思う。<br />
難しいのかな・・・<br />
武藤さん、いつも読ませて頂いています。<br />
今回も一瞬、大賛成と思いました。私もオールスターを真剣に見た事はありません(解説としてサッカーを知らないアイドルタレントが呼ばれてたりして松木氏とかが「オフサイドというのはですね...」とか説明しているのを聞いていると何かツライ気持ちになります。)が、よく考えると、オールスターも特にサッカーファンではない大衆の目を引く意味では貢献していると思います。野球を見てきた人は「オールスターならちょっと見てみるか」という気になるものです。
<br />
でも、この切って捨てたような書きぶりでは、1部から反感を買っても致し方ないですよ。暴言とは・・・、少し頭を冷やされたらいかがですか?<br />
少ないかも知れませんが、その花試合を楽しみにしている人達だっているんです。その人達への配慮がまったく感じられません。<br />
<br />
プロリーグが浸透した今となっては、W杯が全てじゃないサッカーファンも増えてきているということを知ったほうがいいですよ。<br />
<br />
素人のブログではないのだから、その辺の配慮は欲しかったですね。
アジアで一次リーグ敗退のJリーグ<br />
<br />
来年ワールドカップに向けて<br />
欧州組となかなかコンビネーションを<br />
熟成させる時間がない代表<br />
<br />
オールスターを優先させるべき<br />
合理的理由なんて何もないな
情熱が読んだ人の心を動かし、↑のように沢山のコメントを引き出しています。<br />
頭冷やさなくていいと思います。
それに、批判するのに、せめてUnknownはやめましょうよ。最低のマナーですよ。<br />
<br />
ワールドカップは、やはりサッカーの世界では別格だと思います。いくら優秀な選手でも、この舞台で活躍して初めてその評価が確固としたものになる、そういった大会ではないでしょうか?その高みに上り詰めた最高峰がペレでしょう。ワールドカップに出場して活躍することこそ、選手にとっては最大の名誉であり、栄誉です。そして、それがそのまま選手への評価につながります。ワールドカップ出場は、すべてのサッカー選手の夢でしょう。残念ながら出場の機会の無かった有名選手は、やはりその分評価が一段落ちると思います。<br />
<br />
オールスター戦というのは、おそらく野球からヒントを得て始めたものでしょう。スター選手がたくさん集まって試合すると聞けば、それだけ良いゲームが見られると勘違いをしてしまいがちです。しかし、所詮は急造チーム同士の試合であり、チームプレーの面で大きなマイナス要素があります。ピッチャー対バッターといった個の戦いをベースに持つ野球では、急造チームでもそれなりの試合が出来るのかもしれません。しかし、サッカーではそうはうまくいかないでしょう。高いパフォーマンスを期待する方が間違った試合だと思うのです。つまりは、野球のようにサッカーでもオールスターに重きを置くのは間違いだと思うのです。<br />
<br />
たとえ親善試合であろうとも、来年に本大会を控えた現時点で優先すべき順位というものは、本来であればおのずと代表強化にしかならないと思うのです。ワールドカップとオールスターでは、その重みが全く違うのですから。
サッカー界においてW杯での飛躍が何より大事であり、今後の日本サッカーに及ぼす影響がどれだけ絶大であるかは分かりきっていることです。これは、世界基準であり、ASが楽しみとか、Jのほうを応援するとかの個人レベルでのものではないと思う。
今回の鈴木氏の発言は、「Jのチェアマンの立場」としては正しいと思わざるを得ません。就任当初は現会長の操り人形と思われても良いとか言っていましたが、鳥栖の件とかの仕事ぶりを見ると、強かさが伺えますね。
それに国内組がいなくても海外組だけでも、そこそこチーム組めますからね。<br />
FW 柳沢、高原、大久保<br />
MF 中田、中村、小野、稲本、中田コ、松井、<br />
GK 川口or楢崎(二人とも西なので片方は絶対に選ばれない)<br />
<br />
さらに茶野、坪井、茂庭、村井、三都主<br />
は選ばれそうにないから、DFも確保できる。右サイドが加持と三浦が選ばれそうなのでどうなるかは微妙なところだけど。<br />
闘莉王、松田はオールスターに選ばれなければ、控えで連れて行かれそうだし。<br />
まぁ、滅多に試されないDFとしてはいいチャンスなんじゃない?<br />
控えの選手もそれなりに必要だから、今まで選ばれなかった人が選ばれる可能性も増えるからね。<br />
サブでくすっていた連中には絶好のチャンス。<br />
その辺りも考えて、オールスターを優先したんだと思う。<br />
ジーコは何らかの事情でメンバーが揃わなくて入れ替えたとき、チームが革変することがあるのでいい機会だし、バシっと新しいのを試して欲しいですね。
代表>>オールスターになるでしょう<br />
しかし、今回は九州初開催のオールスターです。<br />
みなさんお気づきじゃないorお忘れでしょう?<br />
一番近いところでも関西圏で1999年長居か1994年の広島です。<br />
やっと関門海峡を渡ったオールスターの位置づけを<br />
武藤さんどうお考えなのでしょう?
どちらを優先すべきかは置いといて、確かにオールスターの機会に新しい選手を試すっていう理由になりますよね。代表の活性化にジーコも乗り出しているようなので、それも楽しみでもあります。<br />
でも、それもW杯のためなので、やはり、W杯での飛躍が最優先かな・・・<br />
日本は欧州の様にサッカー界が成熟してませんし、まだまだです。だから、W杯が最優先でいいと思いますよ。Jの成熟が土台であるのはもちろんですけど。<br />
それにしても、この話題尽きませんね。<br />
オールスターの件でもんなに盛り上がるとは・・・皆さん色々なかたちでサッカーに思い入れがあるんだな〜と・・・<br />
ほんとサッカーって愉しいですね。<br />
武藤さん、酒の肴ですか?私もです。<br />
<br />
花試合であれ生で目にすることは子供達や観客にとって何よりの宝物になると思うからです。いい想い出を持ち帰ってくれた観客の一部は、将来代表が予選落ちの時代が来てもスタジアムへ足を運び低迷するサッカー界を支えてくれる力になってくれるのではないかと。私はこのまま代表がW杯に出続けられるとは思っていませんから。<br />
<br />
ただそれは、選ばれた選手がきちんとプロ魂を持って1流のプレーを披露してくれたらの話になりますけどね。もし選手までこんな花試合やってられないと、片手間のプレーで済ましたとしたら、本当に何の意味もない失望感が残るだけの試合になってしまうと思います。<br />
<br />
もうオールスター優先は決定的なようですし、今はそのことだけが心配です。
最後にします。<br />
<br />
10月の欧州遠征が、ワールドカップのための代表強化試合として<br />
有意義かどうか、もう一度考える<br />
必要はありませんか。<br />
<br />
もしくはワールドカップ8ヶ月前に<br />
すべきことはいったい何なのか、<br />
<br />
もう一度冷静に考えるべきでは・・・<br />
<br />
10月の試合があとあと<br />
ワールドカップの結果に結びつくとは<br />
思えませんが・・<br />
<br />
それよりいやなのは、ドイツで良い成績をもし日本代表が出せなかったとき、オールスターのどうのこうのが<br />
だめだったなんぞ批評する後出し<br />
じゃんけん、これだけは<br />
止めて欲しいですね。<br />
<br />
本題から大きくはずれて申し訳<br />
ありません。<br />
<br />
<br />
・・・そういう風潮も広い目では出てきているのであろうが、概してダバディ氏の頭デッカチな「ポストモダン」志向からくる発言ではないかと思う。<br />
<br />
ダバディ氏がナショナルチームを否定したいあまりに、北米プロスポーツに傾くのは賛意できない。<br />
<br />
そういえば「オールスター」は、その北米プロスポーツの風習だった。<br />
<br />
そして日本は、北米プロスポーツの世界で一番の被害者である。<br />
<br />
(どうすんだろ、アメリカの勝手な事情で発議された理念無きイベントWBC・・・)
「本気でサッカーに取り組む気なら、オールスターゲームなんていらない」<br />
<br />
http://image.mailvision.jp/sports/soccer/200507261/07261.html<br />
<br />
オールスター派はJを軽視するなというけれど、オールスター戦とJとはまったく別物。そこを混同してる人がとにかく多い。<br />
地域に密着したJのクラブチームの試合を大切にすることこそ、Jを大切にすることにつながる。 しかし、イーストだかウェストだか、わけのわからんチーム同士の試合を大切にすることは、Jを重視するだの軽視するだのとは別次元の話。<br />
<br />
せいぜい九州の人が「有名選手を生で観る機会が欲しい」という理由が、オールスター派の中で多少は説得力を感じる。確かに生で観たいと思うのは心情だろう。だから、どうせなら代表の試合を九州で開催するような方向で検討すればよいと思う。<br />
なぜなら、ノーガードで派手に点を取り合うだけの試合でスター選手を観ても、本当にその選手のプレーを観たことにはならないだろうから。今のヴェルディに負けるような、シーズンオフのレアルマドリードを観てもつまらないのと一緒である。どうせ観るなら本物を!<br />
<br />
少々言葉遣いが過ぎてるかな?不愉快に思う人がいたらごめんなさい。