こちらに移転してきたわけですが...
以前のBLOGはNewsHandlerという無料サービスを利用していました。そちらを利用し始めた2004年の3月より前はいわゆる「日記」を使っていました。ところが「どうもBLOGと言うものに切替えた方がよい」との雰囲気を感たので(当時はエントリ1個ずつにアドレスが振られるメリットとか、RSS発信について全く理解していなかったのです...もっとも今でもよく理解していませんが)、ある雑誌で、無料BLOGの比較か何かをしている特集を読んだところ、NewsHandlerは「俺はテキストだけで勝負すると言う『漢』向け」と書いてあったので、「よし、俺にはこれしかない」と判断したものです。とにかくテキストさえかければよい私にとっては、とても使いやすかったと思います。
ところが、今年に入ってから多くの方から「極端につながりづらい」とのお話をいただく事が多くなっていました。そこで、別なサービスを色々検討したのですが、どこがよいのかサッパリわかりません。しかし、このままではどうしようもうないので、試しにこのシーサーを試してみたら、とりあえず過去ログも移転できそうなので、こちらに移る事にしたものです。
ところが、こちらのサービスは機能があまりに多過ぎて、いまだ何が何だかわかりません。けれども、以前のサービスでは、自分でもBLOGを読む事ができない事が頻繁にあるので、まず移ってしまう事にしました。
何か決定的な問題がない限り、今後はこちらにしか書き込まないつもりです。
こちらでも、よろしくお願いします。
2007年02月25日
この記事へのトラックバック
結構繋がらないとストレス溜まりますね
よかった、よかった
RSSも大変助かります。
非常に歓迎です。これからも楽しみにしています。
ありがたいです
私も早速携帯に登録しました。
たまにトラックバックもさせていただいてます。
僕、ここ数ヶ月中々繋がらない状態にヤキモキしていました・・・。
偶然且つ光栄なお話ですが、自分もシーサー使ってます。
いいですよ、シーサー。
これからも宜しくお願いします。
以前に比べると格段に快適です。
これからの更新(新作旧作を分け隔てなく)も楽しみにしています。
つながらなくてしばらく見れない状態でしたが
また武藤さんのぶった切りを拝見させていただきますね
自分もNewsHandlerから脱ぽ…いや移転しました。
そこそこ使い勝手はよかったんですが、やはりとんでもなく重たかったので。
私は清水、鹿島あたりがおもしろそうだなと思ってますが。
J2は福岡に這い上がってもらいたいかな。