少々本業が忙しく、講釈を垂れる時間がないのみならず、サッカーの映像すら見そびれる日が続いている。全く情けない事この上ない。
ともあれ、そうこうしているうちに、女子代表は苦戦の末女子ワールドカップ出場を決めるし、ベガルタは敵地で3連勝と言う信じ難い好成績を上げるし、中田と松井は招集されないし、いや今野までメンバから外れるし、アジアチャンピオンズリーグでは敵チームに日本人がいるし、フロンターレはタイ大学の注文相撲にはまるし、レッズはレッズで苦しみつつも無事引き分けるし、とうとう谷口が五輪代表から外れるし、そうそうジーコがまた愉しい発言をするし。などなど、たっぷり1日分の講釈を垂れるべき題材が、アッと言う間に次々と起こっている。
まあ、とにかくペルー戦にだけは行きたいものだ。
2007年03月22日
この記事へのトラックバック
>中村憲剛は結果を出した。とすらば、中村俊輔>にはそれを格段に越える結果を出して欲しいで>はないか。
3/7の結びでこのように中村のCLミラン戦の話題に振っておかれながら、その後全くこの話題をされないですね。
お忙しくて忘れておられるのかもしれませんが、是非ご意見を伺いたかったです。
中村選手のネガティブなネタはタブーなどという話も巷では聞かれますので、何か書けない理由ではあるのではとついつい勘ぐってみたりもします。
そんな中、杉山氏はこのように述べられていますが・・・。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070315-1-1.html