2008年02月14日

ベガルタ選手の狼藉について

 ベガルタの選手が、キャンプ中途の宴席で飲み過ぎて狼藉を働いたと言う。
 大変残念な事件だ。しかし、その事件そのものも大変残念だが、ベガルタ(東北ハンドレッド)の事件処理能力の低さはもっと残念だ。
 誤解しないで欲しいが、「私は処分が甘過ぎる」と言いたいのではない。まず、このような事件ではいかほどの処分を受けるべきかの判断が難しい。しかし、それ以前に、名川社長の記者会見を読んでも、実際にどのような事件が起こったのか全く理解できないのが問題なのだ。以下に具体的な引用、
(前略)酒も入っていたようでありまして、その時に金子選手が具合が悪くなって吐いたということです。外に行って吐いたのを介抱にいった三人というのが、富田・細川・一柳の三選手という報告です。
 そこまでは何もなかったのですが、一般駐車場に停めてありました車の屋根に、金子選手を押し上げるようなかたちになり、その屋根の部分にへこみをつけてしまった、ということです。
これで、何が起こったか理解するのは不可能で、「甘い」も「厳しい」も「妥当」も何も判断のしようがない。実際、この記者会見時点で、名川社長は、実態を正確に把握できていなかったのだろう。
 まず、複数の報道機関から批判されているが、事件後数日経ってようやく社長が「何かがあった事」が伝わった事が情けない。きっかけは某巨大匿名掲示板への投書だと言う噂もあるが、本当なのだろうか。いずれにしても、手倉森監督や強化部長が、コンプライアンスの重要性を全く認識していないと言う事としか思えない。これは、彼ら個々の問題ではなく、クラブ全体として管理職に対する教育に問題があったとしか言いようがないではないか。
 また、上記した通り、名川社長は記者会見の時点で完全に事件の全貌を把握しているとは思えない。もちろん、それも大きな問題だが、部下の報告が不適切だった場合(そうならないように事前に手を打つのも社長のシゴトなのだが)に状況の把握に時間がかかるのは(褒められた事ではないが)仕方が無い部分もあるかもしれない。しかし、そうである以上は、まず社長は事態を正確に把握すべきだろう。少なくとも「金子選手を押し上げるようなかたちになり」と言う話のレベルでは、事態の把握とは言えまい。それなのに、何故に早々に処分を決定してしまったのだろうか。
 インタネット上の一部の掲示板などでは「選手を解雇すべき」などとの意見も目立つ。少なくとも、私は報道を見る限りでは、それほど大きな罰を受ける失態には思えないのだが、正確な情報がない以上は何も言えない。むしろ、適切な報告が無かった事がいらぬ憶測を生み、実際以上に事態を悪化させているようにすら思う。
 名川社長には、改めて正確な状況の把握と、再度の報告を期待したい。それが、ベガルタの株主、スポンサ、サポータを含むステークホルダのみならず、日本中のサッカー人への誠意になる。
posted by 武藤文雄 at 23:00| Comment(22) | TrackBack(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
報道されていることが全てなら、なぜここまで大きな事件として扱われるのかわかりません。
確かに仙台の選手がやったことは馬鹿なことで擁護する必要はありませんが、車を壊して逃亡したのならともかく、車の持ち主に謝罪して修理費用も出すことで合意したのなら、それでお終いでしょう。
車を運転していて脇見をしてしまい、前を走っている車におかまをほって、修理費用を10割負担するのと大差ない気がするのですが。
刑事事件にもなっていないわけですし、クラブの社長が事態を理解していなくても不思議ではないでしょう。
選手達が車の持ち主に謝り、責任を取れば済む話ですよ、もう大人なのだから。クラブの社長まで出てくる話か?と疑問に思います。こんなの事件ですらない。
Posted by シラネギ at 2008年02月15日 04:45
>選手達が車の持ち主に謝り、責任を取れば済む話ですよ、もう大人なのだから。クラブの社長まで出てくる話か?と疑問に思います。こんなの事件ですらない。
確かに事件ではないでしょうね。しかし、子どもたちに夢を見させているプロの選手たちが、酔っ払い、どうしたら車の屋根に押しあがるのか知りたいですね?

Jリーガーを夢を見る子どもを持つ親としては、「責任を取れば済む」ことでもこのようなことはやらないでほしいですね。

Posted by まじ at 2008年02月15日 09:30
シラネギさん

> 車を運転していて脇見をしてしまい
このケースは"過失"であり、今回仙台の選手が起こした事件は"故意"です。明確に違います。(酒に酔っていたので、仕方ないというのは無しですよ)

また、キャンプ中のチームの食事会で発生したのだから、クラブとして事態を把握するのは当然と思いますよ。

武藤さんご指摘のとおり、今回の問題は狼藉を働いたことよりも、クラブとして事態を把握できてなかったことだと思います。
Posted by nob274 at 2008年02月15日 10:17
 しかし、イングランドじゃジョーイ・バートンは暴行事件で現在、保釈中の身ですが、スタメンで試合にフル出場していますし、ニューキャッスル・サポーターも何とも思ってないようです。
 キーガン監督も身柄拘束中から「必要な戦力なんで早くチームに合流してほしい」旨、インタビューでも話していました。
 過去にはリー・ボイヤーやジョナサン・ウッドゲートも暴行事件で逮捕、有罪判決を受けていますが、裁判中も普通に試合に出てましたよね。(代表召集はその間見送られていましたが)
 マンUの若手選手も先月、強姦容疑で逮捕されましたが、直後にサンダランドへのローン移籍も何の問題もなく決まっていますし。
 プレミアだと飲酒運転で捕まる選手は毎年いますが、それも特に問題にされていないようです。
 日英の文化的な違いなんでしょうが、興味深い。
Posted by 蹴 at 2008年02月15日 13:04
> 少なくとも「金子選手を押し上げるようなかたちになり」と言う話のレベルでは、事態の把握とは言えまい。

事態をきちんと把握している人なんてそもそもいるんでしょうか?
他の選手達は店の中におり、現場にいたのは当事者の4人だけです。それも酔い潰れた人とそれを介抱するはずが悪乗りで車の上に上がってしまうぐらい酔っ払った3人の酔っ払い。
武藤さんご自身は泥酔された経験がないのか分かりませんが、こんな事態を起こすぐらい酔った人間に事情聴取したところで報道されている以上の正確な経緯が出てくるとはとても思えませんね。
それに報道の内容が公式の会見内容を超えていることを考えると、ぶら下がりでは会見内容以上のことをきちんとマスコミに答えているんでしょう。記者会見なら当たり前のことですがね。
Posted by ベガサポ at 2008年02月15日 13:25
子供の夢を壊すというフレーズはこういう話題の時に良く出てくるけど
子供が夢に描くのはプロになって活躍するってことであって別に
品行方正な人間になることではないと思うんですよね
もちろん素行不良であることを推奨するものではないですけど
プロになりたいとか海外にでたいと思う子供は
大金を求めてるわけでも名誉を求めてるわけでも無いと思うんですけど
どうなんでしょうかね
Posted by はつかり at 2008年02月15日 16:58
いや、あのその、武藤さんは、

社長たるものが、訳の分からない報告を
(なに訳の分からん報告してるんだ。きちんと
事実関係を整理して、再度詳細に報告しろ!ゴルァ 
と差し戻して、正確に把握しないまま)
そのまま受け取って記者会見に臨み、
しかも、(そのような状況把握を元に)
処分も下してしまった、
ということに、

仕事をする人(=職業人)として、
ベガルタの運営体というか人的資源に、
レベルの低さというか頭の悪さというか
田舎臭さというか、まあそういうものを
感じている、
てことを述べたのだと思いますけどね。
Posted by ベガルタファン at 2008年02月15日 18:06
>こんな事態を起こすぐらい酔った人間に事情聴取したところで報道されている以上の正確な経緯が出てくるとはとても思えませんね

いや、だからこそ、その報告が大事になるわけで。キャンプ入りした土地で、何の落ち度も無い市民の車を故意に傷つけたのですから。クラブとしての信用問題に関わる話です。そのケアを怠るようなら、まさに組織として機能していない証。少なくとも、事実関係を整理する義務がベガルタにはあるはずです。

1.焼肉店での飲み会中に、気分が悪くなり金子が外へ出る。

2.富田・細川・一柳の3選手が、酔った金子を介抱。

3.軽自動車の屋根に乗り破壊。

2→3の流れが、全くもって意味不明なわけでして。この辺りの不透明さに、ベガルタの問題点が出ていると思いますよ。

そもそもキャンプ中に思考停止になるほど泥酔する、ということも理解し難いのですが……。どこのクラブでも同じなんでしょうか?
Posted by セイソ at 2008年02月15日 19:18
>子どもたちに夢を見させているプロの選手たちが
出た、決め台詞。水戸黄門の印籠。

>このケースは"過失"であり、今回仙台の選手が起こした事件は"故意"です。明確に違います。
「故意」というのは壊すつもりがあるか、ないかの差、だろう?
Posted by 朝日新聞的正義は嫌い at 2008年02月15日 22:09
みんな、おちつけ。何が悪いのかをもう一度考えよう。「車を壊してしまった」ことではない。

「こそこそ隠そうとしたこと。隠すつもりはなかったかもしれんが、そうかんぐられてもしようがないような対応を監督がしていること。」が問題だ。武藤さんもそういってるじゃん。
Posted by ロビン at 2008年02月15日 23:45
単純な感想で恐縮ですが、
鳥栖や博多のアウェイ戦に応援に来てくれる延岡の皆さんに申し訳ないね。
Posted by こまお at 2008年02月16日 01:30
サッカーというスポーツは他のスポーツと比べて、リスクを嗅ぎ分ける嗅覚が求められる訳だろ?
選手生命を棒に振りかねない粗相にさえ無自覚な若手選手達に心配ならないわけですよ。
…と実社会でコンプライアンス不況にあえぐ俺が言ってみるテスト。
Posted by at 2008年02月16日 01:54
>蹴さま
イギリスではなくアメリカの場合ですが、プロスポーツ選手には
「スポーツ選手になってなければダウンタウンでマフィアになっていた」
なんてのがゴロゴロいるわけで、「ヤクザまがいの半端ものが
まがりなりにも社会の構成員として一定の地位を得られる」
というのがスポーツの最大の効用なわけです。この間も
銃の乱射事件が起きましたが、あんな感じに鬱屈されるよりは
スポーツで無駄なエネルギーを発散してもらったほうが
なんぼかマシ。だから、「問題を起こした者だからこそスポーツを
やらせるべき」と考えるわけですね。日本の場合は
スポーツは学校教育のオマケに過ぎませんから、「問題を起こしたら
教育しなおしてから部活に復帰させるべき」となる。
そういうことじゃないかと。

まぁ、乱暴者のエネルギーをスポーツで発散させる必要が
ないというのは、それだけ日本の治安がいいということなわけで。
喜ばしいことに違いはありませんね。
Posted by masuda at 2008年02月16日 04:13
飲んでも飲まれるな、と言う月並みな言い回しが思いますが…(私自身も耳が痛い…)。
事件としては、人的被害もなく物損で、示談も成立しているのであれば「解雇」「出場停止」と騒ぐのは、ちょっと過剰反応な気が…。
それより、オフならまだしも、キャンプ中、泥酔するまで深酒すること自体、プロのサッカー選手としてどうなんでしょう…?
Posted by 元横浜市民 at 2008年02月16日 10:01
連続の書き込み、すみません

前の私の書き込みは
「その事件そのものも大変残念だが、ベガルタ(東北ハンドレッド)の事件処理能力の低さはもっと残念だ。」
と言う本記事の主旨とズレてましたね。すみません。
確かに、仙台側の対応が拙いがために、思わぬ騒ぎに発展してしまったのでしょう。初動対応がもう少しましであれば、本件も事件にすらなりえなかった可能性も感じます。
もちろん、事件をもみ消すと言う意味ではなく、新聞沙汰になる前に仙台自身で本件処分まで含め公表するとか、そういった対応です。
本件はいわば、雪印だの、食品偽装だの、会社側の対応のまずさでどんどん傷口を広げていったケースと、同根でしょう。
Posted by 元横浜市民 at 2008年02月16日 10:19
>>子どもたちに夢を見させているプロの選手たちが
>出た、決め台詞。水戸黄門の印籠。

同意。夢・教育といったものを自分以外の誰かにやって貰いたいという親の依存心が・・・
いや、それはいいとして、


>それより、オフならまだしも、キャンプ中、泥酔するまで深酒すること自体、プロのサッカー選手としてどうなんでしょう…?

翌日オフの夜に飲んじゃだめ?
いつなら泥酔していいのでしょう?
年に半月位のオフシーズンの間だけ?
野球選手は二日酔いでデーゲームに出ますね。
サラリーマンは二日酔いで会議にでますね。
Posted by 仙台市民 at 2008年02月16日 12:40
仙台で泥酔して車を壊してください。
Posted by 延岡市民 at 2008年02月16日 22:49
> サラリーマンは二日酔いで会議にでますね。

リーマンとプロサッカー選手を同じレベルで語るなよ。二日酔いで会議に出たリーマンも、車は壊さんでしょ。
と大人気なく、釣られてみました。
Posted by 元横浜市民 at 2008年02月16日 22:59
>いつなら泥酔していいのでしょう?
”J1に復帰するまで節制”ぐらいの意識がないと、また同じことを繰り返しますよ。

>野球選手は二日酔いでデーゲームに出ますね
いつの時代のパ・リーグですか。
例えあぶさんでも、車の屋根壊したら連載打ち切りです。

と大人気なく、釣られてみました。
Posted by セイソ at 2008年02月17日 01:02
>>野球選手は二日酔いでデーゲームに出ますね
>いつの時代のパ・リーグですか。

いや別にスポーツ選手だって人間だし、今もあるよ。
特に野球は試合数が多いし。

人間扱いされない選手って存在はかわいそーだなー。
Posted by    at 2008年02月17日 14:17
騒ぎ以上に08シーズンのベガルタに注目しましょうよ。スカパーのJリーグ31のベガルタ特集で手倉森ツインズがピックアップされてました。東北人の気質が十分に伝わってきました。ユアテックでのサッカーに期待大です。個人的には金子君を応援します。金子君の大らかな明るい人間性はベガルタに必要です。あーいう未来ある若者をみんなで見守りましょうよ。
Posted by サイドバック1番 at 2008年02月18日 21:31
今回の事件で一番反省しなきゃならないのは、4選手に違いないです。
今回の事件、その後の対応については一番反省しなきゃならないのはテグ監督でしょう。
昨日のすぽるたんはがっかりしました。
またテグ監督に進言できなかったコーチ陣にもがっかりです。
2chへの書き込みは、「テグ」と書いていたこともあり、
@チーム関係者
A(ネガ)サポ
Bベガルタに比較的好意をもっていた延岡の方
  (車所有者の友人?)
ベガルタに近しいかんじの人っぽくなっていたけど、
5割方マスコミでしょう。
数日泳がせておいてネットでネタフリ。

テグの意識レベルは上がったはず。
Posted by 仙さぽ at 2008年02月24日 16:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック